ネイリストとして働いている中で結婚、出産と女性では訪れることですよね。
出産後もネイリストとして活躍したいけど、「両立はできるのか?ブランクから復帰はできるのか?」など不安はたくさんあるかと思います。
自身の働きたい環境は自分で作り出すことができるのです!
ネイリストと子育ての両立や、子育てしながらネイリストなる方法について今回はお話したいと思います♪
ネイリストの勤務体制はバラバラ
そもそもネイリストはOLさんのような一般企業の事務の仕事とはかなり異なります。
基本的にはシフト制であり、土日出勤だったり早番遅番と、勤務体制はバラバラなことがほとんどです。
ネイリストは休みを取りやすい
OLさんの場合ですと長期休暇など基本的には自分で選ぶことは出来ませんが、ネイリストですと繁忙期を外せば比較的お休みは取りやすい職業でもあります!
個人で開業していればお休みの曜日なども自由に決めれます。
ネイリストとして生きていく上では
OLさんのように「8〜17時勤務、土日休み」ではないってことが大前提となります。
それでは出産後もネイリストとしてさまざまな働き方があるのでいくつかご紹介したいと思います。
ネイリストの出産後の働き方4選♪
①サロンワーク
働いていたネイルサロンで育休を取り、出産を終えて戻る。というように一度退職をし他サロンへ再就職するというパターンも多いようです。
サロンによっては子育て応援サロンや託児所併設サロンなどもあるので、ライフスタイルに合わせてサロン選びするのも一つの方法ではありますね!
②独立、開業
働く時間も自由に自分で決めることの出来る独立という選択肢もあります!
店舗を借りるか出張ネイルとしても独立は可能ですよね♪
ネイルサロンの独立は美容系サロンの中で、もっとも簡単と言われてます。
経験がほとんどなくても資金と技術があれば出来てしまうのです!
自分の都合に合わせてお休みや勤務時間が決められるのは良いですよね♪
③物販
チップを作成し、ネット販売する方も今では多くいらっしゃるようなのです♪
ネットですので手軽に自宅てできる仕事ではあります!
個人で販売することの出来る専門アプリを利用する方も多いようです!
④スクール講師
認定講師の資格を持っているネイリストの方だとスクールなどでの講師活動のお仕事もあります。
サロンに勤めるより比較的時間も自由にはなります。
ここまでは出産前までネイリストとして働いていた方達の復帰の仕方になりますが、
出産子育てを機にネイリストとして社会復帰をしたいという方も多くいらっしゃるのです!
そこで次は子育てしながらネイリストなる方法をご紹介します。
子育てをしながらネイリストなる方法とは?
① ネイルスクールに通う
ネイルスクールに通ってネイリストとしての技術を身に着けましょう。
お子さんがいて通学が難しいようでしたら通信で学ぶことも出来るので、さまざまな資料を集めてから決めると良いでしょう。
② ネイルサロンで働く
ご家族に相談をし、勤務日数、時間、保育園・幼稚園の事情など、働くサロンともよく相談をしましょう。
③ サロンワーク経験なしでも独立は可能!
最後は選択肢の一つとして、独立という選択肢もあります。
サロンで働くとなると中々自分の条件と合わないってことも多くあると思います。
技術を習得し、資金さえあれば独立も出来てしまうのです!
しかしそう簡単にはいきません。
そのためには技術以外にも経営や集客について勉強する必要があります。
まとめ
いかがでしたか?
現在、出産子育てをされても再就職を希望される方は多くいらっしゃいます。
ネイリストは技術力だけではなく、お客様との距離が近いためお客様と仲良くもなり
自分のファンになってくださる方もいます。
そういったお客様は応援してくれます。
出産をしても復帰を待ってくれていたり、限られた予約の中でも来店してくれたりします。
お客様にとって、「私だけのネイリスト」と思われるように日頃から接客技術を学びながら、家庭を持ちつつ長くネイリストライフを続けてほしいと願ってます♪
関連記事
- 福祉ネイリストはこんなお仕事♪ 資格は必要?給与や施術内容は?
- ネイルサロン衛生管理士とはネイリストにとってどんな資格?
- ネイリスト検定1級試験に合格する為の手順/時間配分/内容/対策!
- ジェルネイル検定初級必勝方法!実技&筆記試験から時間配分までご紹介
- 【ネイルサロン開業の準備】資金調達/資格/必要なもの/収入♪
- 爪を保護する4つの方法【ネイル好きなら絶対に覚えたい】
- 要注意!爪の異常3つの症状と対処法【健康美爪を目指す方法】
- グリーンネイルとは?4つの原因と対処法! 痛みや症状もご説明
- フットネイルケアのやり方とペディキュアの定番人気カラー3選♪
- ネイルパートナーのセミナーとは?ネイリストから経営者まで学べる!
- おすすめネイル本6選【王道ネイル雑誌3選+究極のネイル本3選】