【正しいマニキュアの落とし方】ラメでも簡単!除光液の豆知識も♪

除光液を使っているのに、中々綺麗にマニキュアが落ちない…なんて事ありませんか?

ラメやシールなどが付いていると余計に落ちにくかったりしますよね。

そんな方達に綺麗!簡単!にマニキュアを落とせる方法と除光液の豆知識をご紹介したいと思います♪

正しいマニキュアの落とし方♪

【正しいマニキュアの落とし方】ラメでも簡単!除光液の豆知識も♪

-まず用意するもの-

  • 除光液 ・コットン ・ウッドスティック

それでは落としてみましょう!

コットンにヒタヒタになるぐらい除光液を含ませましょう。

除光液を含ませたコットンをマニキュアの付いた爪の上に乗せ、ゴシゴシするのではなく、一度ぎゅっと浸透させるイメージで爪の生え際からスルッと一度で爪先へと拭き取りましょう。すると綺麗に取れやすくなります。

爪の生え際や隅にマニキュアが残ってしまった場合は、もう一度新しいコットンに除光液を含ませ拭き取ります。

ネイルカラーの落とし方動画♪

ラメやシールが付いている場合

コットンを爪全体覆えるぐらいのサイズにカットしましょう。

カットしたコットンに除光液をたっぷりめに含ませます。

爪一本一本の上に除光液を含ませたコットンを乗せて30秒〜1分程置きます。

そうすると、浸透してくれるので綺麗に落とせます。

それでも取りきれず残ってしまった場合は、ウッドスティックで取れます。

 

※拭き取るコツとしては、ゴシゴシしてしまうと自爪への負担となりますので、爪の上に乗せて浸透させて、ゴシゴシし過ぎず爪先へ向けてスルッと拭き取るのがコツです♪

※また、除光液は何度も繰り返し使用すると、爪の油分や水分も奪い乾燥してしまい二枚爪の原因ともなりますので素早く拭き取りを意識し擦り付けないよう気をつけましょう。

ラメマニキュアの簡単な落とし方動画♪

ここで、除光液について豆知識!

除光液は、アセトン成分の含まれた物、アセトン成分が含まれていない物の2種類あります。

アセトン成分が含まれた除光液ですと、油分も落とす役割があるため、マニキュアも手早く落とすことができます。

揮発性も高いので先程からお話しているように爪の水分油分までも奪い取ってしまうのです。

アセトン成分が含まれていない、ノンアセトンリムーバーはアセトンが入っていないだけにマニキュアを落とす作用は落ちますが、爪への負担はやや少ないのです。

そのため、ラメやストーンが乗っていない単色などの場合はノンアセトンリムーバーがおススメです。

このように使い分けることによって爪への負担を最小限にしていきます。

瞬時に落とせる除光液の動画♪

 

 

まとめ

正しいマニキュアの落とし方はいかがでしたか?
キレイなネイルを楽しむ為には、土台となる自爪が大事となりますので、正しい落とし方、使い分けでネイルを楽しみましょう♪

マニキュアを自爪へ負担のかからない落とし方をしても表面はやはり多少乾燥してしまいます。爪も肌と同じように乾燥すると表面がカサカサしてしまいます。

そのためにも、しっかりと爪周り専用のオイルやハンドクリームで保湿をし、二枚爪や割れないようにケアをしてあげましょう!

短いスパンでマニキュアを塗って落としてを繰り返すと爪は傷んできてしまいます。

綺麗な詰めを維持していくためにも、爪休日を作りながら美しい手元をキープしましょう♪

 

関連記事

error: 右クリックはできません。